« ファーバーカステルの直液式のローラーボールペンのレフィル | トップページ | 知的生産の技術の落とし物:B5-3分割カード »
年の瀬も押し詰まってから来年のダイアリーを買っていないことに気がついて慌てて買いに走った。
1987年からバイブルサイズのシステム手帳を使い始めて同じフォーマットのダイアリーを使っていて、マルマンのDATA PLANの紙が一番書きやすい。
問題はきたきつねの近所で手に入らないので、11月ころ東京に出たときに買って来ていたが、今年は忘れてしまっていた。
古いダイアリーは、セリアのバイブルサイズの6穴バインダーに2年分綴じて整理している。
2018年12月31日 (月) 紙製品 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: マルマンのDATA PLANの「見開き片面1週間(DP176-19)」:
コメント