google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 ミドリの「パッとメモ」を作る: きたきつねの文房具日記

« 三菱鉛筆本社のえんぴつロード | トップページ | 油性ボールペンのリフィルをゲルボールペンの軸に入れる »

2019年2月13日 (水)

ミドリの「パッとメモ」を作る

Patto_memo_1

ミドリから新しいページがすぐに開くことのできる新しいリングメモの「パッとメモ」が発売された。

「パッとメモ」はリングノートの側面を糊付けしてあって、メモを書いたら1ページはがすことで、次に使う時に新しいページが直ぐに開くことができるという。

メモの側面を糊付けするというシンプルな方法というのは非常に優れたアイデアの製品だと思う。

シンプルな方法ということは、簡単に自作できるということでもある。

ということで、手元にあったToDo Listがあったので「パッとメモ」を自分用に作ってみた。

リングメモ帳の一方の端を糊付けするだけななのだけれど、ただ糊を塗っただけでは紙の間に糊が入り込んできれいに紙が剥がれなくなる。

メモ用紙の端だけに糊付けするために、紙と紙の間に隙間がないように、板で挟んで固定してから糊付けすることになる。

Patto_memo_2

|

« 三菱鉛筆本社のえんぴつロード | トップページ | 油性ボールペンのリフィルをゲルボールペンの軸に入れる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミドリの「パッとメモ」を作る:

« 三菱鉛筆本社のえんぴつロード | トップページ | 油性ボールペンのリフィルをゲルボールペンの軸に入れる »