google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 FRAT#1 2109 あたぼうステーショナリー: きたきつねの文房具日記

« FRAT#1 2109 100percent | トップページ | FRAT#1 2109 ナガサワ文具センター »

2019年6月27日 (木)

FRAT#1 2109 あたぼうステーショナリー

Frat1_2019_33

一人文具メーカーの「あたぼうステーショナリー」は飾り原稿用紙の新柄、ペネック、Pen4lderなどを展示していた。

自分の使いたいものを作るという基本姿勢はかわっていないようだ。

一人文具メーカーとしてのあたぼうステーショナリーは、2016年に日本文具大賞のデザイン部門で「飾り原稿用紙」でグランプリを受賞している。

一人文具メーカーは、欠品は販売機会を逸することになるし、製造ロットを多くできないし、在庫管理が大変だろう。

キャッシュフローが潤沢で、保管スペースが十分であればいいけれど、多くの場合はそう簡単に行かないだろう。

Frat1_2019_32

|

« FRAT#1 2109 100percent | トップページ | FRAT#1 2109 ナガサワ文具センター »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« FRAT#1 2109 100percent | トップページ | FRAT#1 2109 ナガサワ文具センター »