google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 Seria:オリジナルボールペンとシャープペン その2: きたきつねの文房具日記

« 「ブングテン28」に参加してきた | トップページ | カプセルトイ:クロマトアート »

2019年6月17日 (月)

Seria:オリジナルボールペンとシャープペン その2

Seria_original_pen_6

セリアのオリジナルペンの口金について書くのを忘れていた。

ペン軸と透明パイプの間に紙を描いたり印刷したものを入れるための隙間がある。そのため、組み立てる時にうまくずれないように口金を締める必要がある。

オリジナルペンの口金は、透明パイプに当たる部分が丸く加工してあって、口金をペン軸にねじ込むと透明パイプの中心が出るようにできている。

口金のパイプに当たる部分をパイプの内径と同じにしても良いけれど、その場合加工精度が求められる。丸くすることで加工精度が少し悪くても問題なく組み立てられるので、非常に良くできていると思う。

Seria_original_pen_7

ペン軸と透明パイプの隙間

Seria_original_pen_8

口金をねじ込むとペン軸と透明パイプの中心がそろうことになる。

Seria_original_pen_9

|

« 「ブングテン28」に参加してきた | トップページ | カプセルトイ:クロマトアート »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「ブングテン28」に参加してきた | トップページ | カプセルトイ:クロマトアート »