google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 夏の文紙フェア2019 ステッドラー日本「トリプラス」と「シャープペンシル925」: きたきつねの文房具日記

« 夏の文紙フェア2019 3Mジャパン「Post it! EXTREME」 | トップページ | 夏の文紙フェア2019 タカクラ印刷「Piani」 »

2019年7月17日 (水)

夏の文紙フェア2019 ステッドラー日本「トリプラス」と「シャープペンシル925」

S_bunshi2019_staedtler_1

ドイツの筆記具メーカーのステッドラー日本では、鉛筆、色鉛筆、ボールペン、マーカーなどの筆記具を紹介していた。

三角軸のカラーマーカーの油性の「トリプラス パーマネント」を新発売、従来の水性の「トリプラス ファインライナー」、「トリプラス カラーペン」に新色を追加して、価格も150円から100円に値下げしたということだ。

店舗ではまだ旧価格のところもあるようだ。一時ユーロ高になった時に値上げしたままだったので安くなって競争力がでてくるだろう。

シャープペンシルの925シリーズに「925 15」を追加していた。アルミ軸の「925 25」を除き、プラ軸のシリーズは全てのノックカバーに窒息防止穴が付いたということだ。

S_bunshi2019_staedtler_2

これまでステッドラーにはなかった「マルス 卓上鉛筆削り」が新発売になるらしい。

S_bunshi2019_staedtler_4

「マルス 卓上鉛筆削り」は、六角軸、三角軸、丸軸のどの形状で、太さも直径7mmから11.6mmまでの軸に対応していて、鉛筆の削り角度も自由に設定できる。太い三角軸の「くもんのこどもえんぴつ」にも対応できるようだ。

ただ定価が4,500円と高いところが気になる。

S_bunshi2019_staedtler_3

|

« 夏の文紙フェア2019 3Mジャパン「Post it! EXTREME」 | トップページ | 夏の文紙フェア2019 タカクラ印刷「Piani」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 夏の文紙フェア2019 3Mジャパン「Post it! EXTREME」 | トップページ | 夏の文紙フェア2019 タカクラ印刷「Piani」 »