google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 これだけで108円: きたきつねの文房具日記

« キングジム・フェア | トップページ | レザーでチタンの印鑑を彫る »

2019年7月21日 (日)

これだけで108円

Recycle_max_1

時々行くリサイクルショップは、値段付けがピントが外れていて、時々売る気がないのかと思うことがあるのだけれど、逆にお得な時も時々あるので寄ることにしている。

先日、突如として10円コーナーができていて、明らかに使いかけのものや古いスマホのケースなどが入っていた。

中を探してみると、未使用の古い万年筆が出てきた。更に探すと昔使っていたモンブランのポリのインクがあったので買ってきた。

インクだけが20円で、他は全て1本10円で、合計108円だった。

万年筆はパイロットとセーラーの1,000円から1,500円のもので、どこかの文具店が廃業して在庫が流れてきたのだろう。

Recycle_max_2

モンブランのインクは、逆三角形のポリエチレンのボトルの特殊な形のもので、昔使っていて探していたのでうれしい。300円の値札がついていたので、売れずに残っていたのだろう。

このボトルの形は、三角形の底に溜まるので、最後までインクが使えるという秀逸なデザインだけれど、廃番になってしまったようだ。

多分、中のインクは水分が飛んで濃度が高くなっているのだろう。

こんなことがあるのでリサイクルショップをのぞかずにいられない。

|

« キングジム・フェア | トップページ | レザーでチタンの印鑑を彫る »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« キングジム・フェア | トップページ | レザーでチタンの印鑑を彫る »