google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 ISOT2019 キャムズ「スマートロールカッター」: きたきつねの文房具日記

« ISOT2019 コスモテック「Wemo」 | トップページ | ISOT2019 エヌティー株式会社「プレミアムGシリーズ」と「黒替刃」 »

2019年7月 5日 (金)

ISOT2019 キャムズ「スマートロールカッター」

Isot2019_cams_roller_1

獣害防止柵や防護柵を販売している株式会社キャムズは、回転する刃で薄いティッシュから布まで切ることのできる「スマートロールカッター」を実演していた。

「スマートロールカッター」は専用下敷きの上で切ると薄いティッシュペーパー、紙、布、フェルト、スポンジなど多様な材料を直線、曲線に切ることができるカッターだ。

小さな刃が回転するので、皮膚の柔らかい部分は切れないということだけれど、強く押し付けたり骨のある硬い部分は切れるようだ。

コツがいるようだけれど、タングステンカーバイトの回転する刃を使っているのでガラス、タイルなども切ることができる。

Isot2019_cams_roller_2

回転刃と専用下敷きのような硬い板の間にものを挟み込んで押すことで切れるということのようだ。それにしてもよく切れる。

刃を見てみると、刃の大きさは違うけれど、昔ダイソーで売っていたガラス切りと同じような回転刃が付いていた。

Isot2019_cams_roller_3

実際にガラスを切って見せていた。

昔、上野の弁天堂の参道で香具師のおじいさんが売っていた十徳ナイフにも同じガラス切りがついていたのを思い出した。

Juttoku_knife_1

探してみたところ500円で買った十徳ナイフがでてきた。ガラス切りも付いていた。

Juttoku_knife_2

ガラス切りで紙を切ってみたけれど、流石に紙に跡が付くだけで来れなかった。

|

« ISOT2019 コスモテック「Wemo」 | トップページ | ISOT2019 エヌティー株式会社「プレミアムGシリーズ」と「黒替刃」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ISOT2019 コスモテック「Wemo」 | トップページ | ISOT2019 エヌティー株式会社「プレミアムGシリーズ」と「黒替刃」 »