google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 三菱鉛筆「uni-ball one」: きたきつねの文房具日記

« 新春文紙フェア2020 タカクラ印刷「Piani」 | トップページ | 新春文紙フェア2020 クルーズ「CREW'S BOY」 »

2020年1月29日 (水)

三菱鉛筆「uni-ball one」

Uniball_one

三菱鉛筆の新しいラインのゲルボールペン「uni-ball one(ユニボール ワン)」が2月26日発売になると発表された。

「ユニボール ワン」は新開発の濃く、発色の良い新開発のゲルインクを使っているということだ。「ユニボール ワンインク」というらしいけれど、インクはもっといい名前があるのではないか。

きたきつねが注目したのは、軸とクリップのデザインで、ストレートなシンプルな白い軸とオープンワイヤーのクリップが組み合わされている。

特にクリップは、三菱鉛筆の最大の欠点だったけれど、オープンワイヤーのクリップはバインダークリップとしても機能するから便利になった。

実物をまだ見ていないけれど、三菱鉛筆のこれまでのデザインを踏襲せずに、機能性もあって見た目もスッキリした新しいデザインになっていて、「やればできるんじゃない」ということだ。

軸の色だけれど、今後透明軸、グレーのバリエーションなど限定カラーの展開も視野に入れて欲しいものだ。

きたきつねとしてインクの色を表示をクリップベースを使ったデザインが好きではない。ノックボタンが良かったような気がする。

発売を楽しみにしていよう。

|

« 新春文紙フェア2020 タカクラ印刷「Piani」 | トップページ | 新春文紙フェア2020 クルーズ「CREW'S BOY」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 新春文紙フェア2020 タカクラ印刷「Piani」 | トップページ | 新春文紙フェア2020 クルーズ「CREW'S BOY」 »