google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 サライ:雪舟ブラックの太軸万年筆: きたきつねの文房具日記

« ジェットストリームのとシグノの0.28mmの描線の比較 | トップページ | ゼブラ:Kado2 »

2020年2月12日 (水)

サライ:雪舟ブラックの太軸万年筆

Serai_setsushu_fp_1

2019年2月10日発売のサライ3月号の特別付録にオリジナルの「雪舟万年筆」が付いていたので、買ってきた。

国宝の「秋冬山水図」の一部が雪舟ブラックで軸にデザインされている。

過去にサライの特別付録なっている「北斎ブルーの太軸万年筆」や「若冲レッドの太軸万年筆」と同じ万年筆をベースにしている。

中国製の金属軸で、太軸ということで直径12.2mm、重量はインクカートリッジ無しで27.3グラムだった。インクカートリッジは、ヨーロッパタイプのブルーブラックが一本付属していた。

Serai_setsushu_fp_2

サライの太軸万年筆はもう定番という感じなのだろう。

Serai_setsushu_fp_3

ペン先はこれまでと同じステンレスだ。

Serai_setsushu_fp_4

軸に印刷してあるデザインは黒の水墨画なので、写真では分かりにくいけれど、なかなかシックな感じだ。

|

« ジェットストリームのとシグノの0.28mmの描線の比較 | トップページ | ゼブラ:Kado2 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ジェットストリームのとシグノの0.28mmの描線の比較 | トップページ | ゼブラ:Kado2 »