高畑正幸「文房具語辞典」
高畑文具王が文房具に関する用語やモノ、こと、ひとなどについて、これまでの蓄積を二年半かけて整理して解説したもので、非常に良くできている。
最初に、国内外の主要なメーカーやブランドのマップ、商標、社名の変遷などの基礎知識をまとめてある。
辞典なので五十音順になっていて、語のまとまり毎に扉に文房具の規格、後ろに豆知識のコラムがある。
辞書としても読み物としても楽しめる構成になっている。知識を確認するにも便利な辞典だろう。
おまけの年表も重要な情報が含まれているので見逃してはいけないだろう。
イラストも良くできているけれど、篆刻のように印材を足で押さえて彫っているような誇張もあるので、注意が必要だろう。
文房具関連の記事を書く用語をよく知らないライターやソムリエとかソムリエールには是非買って、使って欲しいと思う。
文具知識能力検定問題集を合わせて利用すれば、この辞典に載っていない商品情報などについても知ることができるだろう。
| 固定リンク
コメント