サンスター文具:Ninipie(ニニピー)
サンスター文具から、ペンとマーカーが同じになった変態ペン「Ninipie(ニニピー)」が発売されたので、買ってみた。
まさか文具王プロデュースということではないと思うけれど、面白いものを作ったものだ。
これまでのマーカーとサインペンを組み合わせたものはあるけれど、両端にそれぞれのペンを付けたものだ。
確かに従来のペンでは、どちらかを使う場合にはどちらかのペンにキャップをしたまま使うことになり、煩雑ということで、それなら同じ方向にマーカーとペンを付けたということなのだろう。
ニニピーではマーカーとペンのインクは中綿式なのだけれど別になっているらしい。そのため軸の太さが11mmと一般的なマーカーに比べると太くなっている。
全体のデザインは普通のマーカーに見える。
キャップが透明になっているので、商品の特徴であるマーカーとペンが見えるようになっている。
実際に使ってみると確かにマーカーで線を引きながらペンを持ち替えずに文字が書けた。
昔、業界紙に「複合文房具の悲哀」というコラムをかいたことがあるけれど、複合文具は成功したものは少ないので、このペンも最初は物珍しさから売れるけれど、長い目で見てどうなるか興味あるところだ。
| 固定リンク
コメント