google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 パイロットVpenのペン先について: きたきつねの文房具日記

« ダイソー:ペン先万年筆タイプ | トップページ | 引き出しに黒い紙を1枚 »

2022年2月17日 (木)

パイロットVpenのペン先について

Pilot_vpen_comp_1

Vpenのインクを交換するためにペン先を見ていたら、なにか違和感を感じた。

Vpenは随分昔から売られていて、確か古いものが有るはずと探してみた。

新旧のVpenは、外観の色が違うだけで同じ様だ。

キャップを外してみて、やはり違和感は間違いではなかった。

Pilot_vpen_comp_2

左が新型、右が旧型でペン先の形が全く違うのだ。

Pilot_vpen_comp_3

横から見ても違うのが分かる。

Pilot_vpen_comp_4

実は旧型のVpenのペン先のチップが、板を折り曲げて作られている。

Pilot_vpen_comp_7

 横からみるとよりはっきり分かるだろう。

Pilot_vpen_comp_5

新型のVpenのペンチップは、一般的な万年筆と同じ形状になっている。

長い間売られている商品でも、ちゃんと使い勝手を考えて改良が加えられているのだ。

|

« ダイソー:ペン先万年筆タイプ | トップページ | 引き出しに黒い紙を1枚 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ダイソー:ペン先万年筆タイプ | トップページ | 引き出しに黒い紙を1枚 »