google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 Seria:折りたたみ式レフ板: きたきつねの文房具日記

« 白を白く、黒を黒く撮影するための「18%の標準反射板」 | トップページ | Seria;ポケット布テープ »

2024年4月18日 (木)

Seria:折りたたみ式レフ板

Seria_folding_ref_1

いつものように近所のセリアの店内をパトロールしていたら、フリマ用品コーナーに写真撮影に使う「折りたたみ式レフ板」があった。

レフ板は写真を撮る時に照明の当て方で影出る時に照明を反射させて影を消したり、ハイライトを当てたりするために使う反射板だ。

普通の白い板を使うことがあるけれど、保管に場所を取ったり、持ち運びに不便なので、バネ鋼を使って折り畳める丸いレフ板が良く使われる。

折りたたみできるレフ板は、一般に市販されていて、大きさも小物や花などを撮る時に使う30cmから人や大きなものを撮る時につかう1m以上のものまで色々なサイズのものがある。

きたきつねは30cmと60cmで、白と銀、銀と金、黒と白、真ん中に穴の空いたレフ板を使っている。

セリアの「折りたたみ式レフ板」は、直径30センチのものになる。

袋から出してみると、10cmくらいの大きさに折りたたまれて、ゴムベルトで止めてある。

Seria_folding_ref_2

広げてみると、片面が銀色と反対側が金色になっている。

Seria_folding_ref_4
Seria_folding_ref_3

|

« 白を白く、黒を黒く撮影するための「18%の標準反射板」 | トップページ | Seria;ポケット布テープ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 白を白く、黒を黒く撮影するための「18%の標準反射板」 | トップページ | Seria;ポケット布テープ »