google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 LAMYボールペンのリフィルはジェットストリームに: きたきつねの文房具日記

« 古くなった直液式ローラーボールを再生 | トップページ | 1年以上使い続けている瞬間接着剤 »

2024年9月18日 (水)

LAMYボールペンのリフィルはジェットストリームに

三菱鉛筆の連結子会社になった「LAMY safari(ラミー サファリ)」で知られているドイツのC. Josef Lamy GmbH(ラミー)の製品を2025年から三菱鉛筆の販売網で販売することになった。

それに従い、ラミー サファリの油性ボールペンにJetstreamのインクを使うことになりそうだ。

ラミーの油性ボールペンのリフィル(替芯)は、ラミー専用のもので、サファリ、アルスター、ステュディオ、ロゴ、スカラ、イコン、ノト、セヴォ、アイオン、イデオス、アクセントなど多くのモデルに使えるのから、リフィルが発売されるとサファリだけでなく広く使われるようになるだろう。

パーカー互換のジェットストリームのリフィルが発売されてから、リフィルだけの販売が増えているはずで、同じようなことになるだろう。

ジェットストリームのインクは三菱鉛筆にとってキラー・コンテンツなのでリフィルだけのビジネスもあるだろう。

|

« 古くなった直液式ローラーボールを再生 | トップページ | 1年以上使い続けている瞬間接着剤 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 古くなった直液式ローラーボールを再生 | トップページ | 1年以上使い続けている瞬間接着剤 »