OHTO:ノック式ゲルボールペン「GS02」
以前から気になっていたオートのノック式ゲルボールペン「GS02」のカーキ色を見つけたので買ってきた。
アルミ軸と真鍮の部品を使っていて、適当な重さがあって、バランスがとても良い。
塗装がマットで指にしっとりと馴染む感じになっていて、気に入った。
中のリフィルがG2規格のPG-M05NP(550円)という新しい金属軸のもので、ニードルチップで新しいゲルインクを採用していている。
リフィルは、従来からのプラ軸のPG-105NP(110円)を使っているかと思ったけれど金属軸だったのでちょっと驚いた。
ボーペンチップのボールはOHTO独自の0.5mm径のSiCのセラミック製で、斜めに傾けて書いてもいいらしいけれど、きたきつねには関係がないかな。
きたきつねは、OHTOの油性インクが好きなので、ボールが0.7mm径のPS-107NP(110円)を使うことにして入れ替えて使うことにした。
OHTOは茨城県の結城工場で生産する金属軸が特徴なので、いい製品が多いのに扱ってるところが少ないのが残念なところだ。
軸のデザインが残念なものが多い三菱鉛筆とコラボすると面白いと思う。
最近のコメント