ビール風味炭酸アルコール飲料
私はお酒は飲めるけれど、飲酒の習慣がない。習慣がないというのは、晩酌、寝酒といったように決まってお酒を飲むことがないということだ。そのため、自分からお酒を飲むことがない。
でも、飲みに行こうと誘われると断ることはないし、宴会は嫌いではない。お酒を飲む雰囲気は好きだから、だいたい最後までつき合うことが多い。
沢山お酒を飲まない分お酒の味は良く判ると思う。ただビールだけは一杯目だけは美味しいが、二杯目はいらない。だからビールに興味がないので、あまり銘柄は知らない。
妻がビールが好きで、最近は安いというので発泡酒を飲んでいるので、ビールの他に発泡酒というのは知っていたが、最近「ビール風味炭酸アルコール飲料」というのが発売になったという。
「ビール風味炭酸アルコール飲料」というのは、発泡酒に麦焼酎を混ぜたお酒ということで、リキュール類になるのだそうだ。どこかの田舎の居酒屋で飲んだ「ホッピー」とどうちがうのだろう。
そのうちカラメルで色を付けた焼酎の炭酸割りに苦味を加えた「ビールもどき」になったりして。その前に「ホッピーの焼酎割り」の缶が出るだろう。
酒飲みにとって、ビールと同じような色で、泡があって、あとは酔うことができればいいのだろうか。美味しいお酒を気持ちよく酔えるくらい飲んだほうがいいと思うのは、酒飲みの気持ちを判らないからだろうか。
| 固定リンク
コメント