旭山動物園
北海道の旭川市の旭山動物園について9月23日のNHKのクローズアップ現代で取り上げられていた。テレビを見られなかったので録画しておいたものを、今日見ることができた。
「よみがえる動物園 〜北海道・旭山動物園の挑戦〜」というテーマで、平成8年頃には入場者が少なくなって閉鎖が検討されていた動物園が、7、8月には上野動物園の入場者を越え日本一になった秘密を取り上げていた。
動物の見せ方の工夫が面白い。行動展示というらしいが、動物本来の行動する環境に近い施設で動物を見せるというのは、それほど多くなかったかもしれない。普通の動物園では、狭い檻の中でうろうろと動くのを見せているが、旭山動物園では動物が生き生きと動き回るのをみることができる。ヨチヨチ歩きのペンギンが水の中で飛ぶように泳ぐ姿はなかなか見ることができなかった。
上野動物園の葛西臨海水族園は、水族館ではなく水族園というように、行動展示を考えている。エトピリカやニシツノメドリが水中で飛ぶ様子を見ることのできたり、ペンギンが泳ぐ様子も小規模だけれど見ることができた。旭山動物園はそれをダイナミックにしている。
水中トンネルからペンギンの泳ぎを見たり、オラウータンが高いロープを渡るのを見たりできるのは、子供でなくても大人も楽しい。今年できたというアザラシが透明な垂直のパイプの中を泳ぎながら、人を観察に来る展示は是非見に行きたい。
それよりも職員が楽しそうに働いているのがいい。仕事は義務感でこなしていると、つまらない雰囲気が外にまででてきてしまう。展示の工夫だけでなく、それを支える人が今を作っているのだろう。
| 固定リンク
コメント