野菜たっぷりうどん
ご飯を炊こうと思ったら米がないことに気が付いた。冷凍庫には、こんな時のために「冷凍のさぬきうどん」がキープしてあるので、野菜たっぷりうどんにすることにした。
冷凍のさぬきうどんは、手軽にモチモチ、シコシコのうどんを食べることができていい。この冷凍うどんの、食感の正体はコーンスターチのようだ。アルファー化したデンプンで、だれない、延びないうどんになっている。ようするに、盛岡冷麺のあの噛み切れない硬い食感もアルファー化したデンプンによるものだろう。
熱々の野菜たっぷりうどんに、妙高市特産の「かんずり」をたっぷり入れて、ズルズルと食べる。旨い。めんつゆの具合もいい。
そうそう、主婦が料理をしている時に、包丁やまな板を拭かないひとが多いように感じる。調理人をみていると、台ふきで包丁やまな板をひんぱんに拭いているのが判るはずだ。包丁は、切れ味を保つことと、錆びないように汚れを拭き取り、水分を拭き取ることが大切だ。
まな板も、少なくとも料理が終わって、洗った後は濡れたままにしないように、水分を拭き取っておくとよい。そうすると早く乾燥して、雑菌の繁殖を抑えることができる。抗菌まな板だからといって、洗ったままにして黒ずんだり、黄色に変色しているのを見るととても気になる。
| 固定リンク
コメント
はじめまして。
文具が好きで、寺村さんのスコスのリンクからたどり着き、時々拝見しております。
私は仕事もしつつ主婦もしておりますが、まな板は今まで良いまな板立てに巡り合
わずに困っていました。昨年、「自立」するまな板を見つけてからは大変重宝してお
ります。拭いたあと、乾きがとても良いのです。
あと、私の夫も長いことヴィクトリノックスの赤のミニナイフを鍵を一緒に持ち歩いております。
とても便利だそうです。
投稿: piyoko | 2006/02/26 22:29
この土地に生まれ育ちましたが、きたきつねさんの視点で書かれたい
ろんな話で、今まで気がつかなかった所が見つかってとても楽しくてお邪魔しているのです。
今まで通り時々覗かせていただいても良いでしょうか? お願いします。
投稿: piyoko | 2006/02/27 22:35
piyokoさん
どうぞどうぞ気になさらずに、へそまがりの老人の戯言でも良ければ、いつでもどうぞ。
面白いもので、地元のひとはあまり近くて、日常になっているので、地元のことを知らないことが多いのですね。
多くの場所で町おこしの原動力になっているのは、外から来たお嫁さんというところが多いですね。
上越市は地方都市としては、なかなかいい場所ですが、そのいいところを生かそうとしていないですね。
市の観光企画課長は、外人部隊なので上越の良いところを発掘してくれるのではないかと期待しています。
投稿: きたきつね | 2006/02/27 23:18