春近し
朝、ネットで確認すると信越線は除雪のため新井で折り返し運転で、長野までは行けない。仕方がないので、ほくほく線で越後湯沢にでることにした。特急はくたかは、踏み切りの直前横断で遅れて直江津を出発したが、石打−越後湯沢の間は、落雪の危険があるということで徐行運転だった。確かに、防雪柵には雪がたっぷりと積もっていた。
8分遅れだったけれど、予定の新幹線ときに乗り継げたが、自由席は満員だったので、後発のMAXたにがわで東京に向った。車内は高崎まで空席が沢山あって、快適だった。
上越国境を越えると、もう春の雰囲気で、麦畑の緑が濃くなっている。上野に着くと、気温が随分あがっていた。天気予報では15度くらいになると言っていたけれど、ちょっと歩くと汗がでてくる。コートなしで歩いている人が多い。また寒い日が来るかも知れないが、どんどん春が近づいてくる。
| 固定リンク
コメント