1Week Return
トリノオリンピックが始まった。今日の関東地方は相変わらず天気が良く、コートを着ていて暑く感じたけれど、最高気温が13度近くなったようだ。
友達から招待状を貰ったので、東京ビックサイトで開催していた「ジャパン建材フェア」に行ってきた。古い家に住んでいて、最近の住宅設備については無知に近かったので、驚くばかりだった。IHヒーターのロースターでピザが焼ける機種があったり、レンジフードも音が静かになっていたりと全てが進化している。勢い良く閉めても、途中で速度が遅くなり、ゆっくりと閉る引き戸はすごいとおもった。
二十年ほど前まで、断熱材を使う仕事をしていたので、断熱材に興味があったが、素材としてはそれほど高性能になっていない。でも使い方は随分と工夫されている。湿気の処理もきちんとされるようになってきている。昔はベ−パーバリアー(防湿層)などという考え方はほとんどなかった。
東京駅でパトカーが目の前に停まったので、良く見ると、ビデオカメラが助手席の前に固定されていた。アメリカのパトカーのように、なってきているようだ。
東京駅−つくばセンターの高速バスは、10月末までの期間限定で、「1Week Return」という往復割引券が設定されている。1週間の間に東京とつくばセンターの間を往復できて、1,700円だから、片道850円になるので、回数券よりも100円も安いことになる。金帰月来の単身赴任者向けの設定になるのだろうか。
東京行きの高速バスは、TXの影響で乗車率は1割に満たないようだけれど、東京駅発のつくばセンター行きはほぼ満席になっている。やはり座って寝て帰ることができるというのはいいのだろう。
| 固定リンク
コメント