バードストライク
高速道路を走っていたら、アマツバメのような形で、黒っぽい鳥が2羽争うように絡んで目の前に飛び出してきた。急だったので、避けられずに、ぶつかってしまった。羽がバラバラに飛び去っていくのが、バックミラーに映っていた。高速走行中に急ブレーキや急ハンドルは大事故になるので、鳥には申し訳ないことになってしまった。合掌。
ムクドリではないし、カラスの仲間でもない。一瞬、アマツバメが飛んでいると思ったのだけれえど、何だったのだろう。
新幹線も、走行中に野鳥がぶつかる「バードストライク」が避けられないようで、特に開通直後の数ヶ月は多く発生するようだ。野鳥も100km近い速度のものを避けるのは難しいのかもしれない。
長野周辺は、桜とアンズの花が咲いていてきれいだった。妙高高原のあたりは雪はもう消えてしまったようで、桜が満開だった。
NTTのADSLを来月2日からYahooBBに変更することになっているので、明日はネットを使えなくなってしまう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント