« 右も左もわからない | トップページ | 県庁はてんてこ舞い »

2006/05/21

イカ刺し定食

060521最高気温は22度位だったが、日差しが強くて日中は半袖でも良いくらいだった。

特に何をするでもなく、洗濯をして、夏冬物を入れ替えたり、本棚を整理したり、アイロンがけそしたりとゆったりとした日を過ごした。

牛乳パックやトレーが溜ったので、近くのスーパーに置きにでかけた。ついでに店内を見て回ったら、能登から小振りだけれど生きの良いイカがあったので、2はい買ってきた。1ぱい80円だった。

今日は冷蔵庫の野菜室の整理ということで、カレーの予定だったので、カレーは作って冷凍することにして、イカ刺し定食にした。ご飯は、越後製菓の超高圧処理の五穀米を入れた「こしいぶき」を炊いてみた。初めてだったので、白米3:五穀米1の割合にしてみた。

超高圧処理をすると、玄米も精白した米と同じように炊けるようになるということで、五穀米も炊いてみたけれど、全く違和感のないできあがりだった。玄米も入っていたけれど、ゴワゴワした食感が全くなかった。

イカ刺しは包丁を研いでなかったので、今ひとつ切れ味が悪く、イカそうめんにしようとしてうまくいかなかった。ゲソとエンペラは、甘辛く煮てみた。

|

« 右も左もわからない | トップページ | 県庁はてんてこ舞い »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イカ刺し定食:

« 右も左もわからない | トップページ | 県庁はてんてこ舞い »