今日も旅人
朝はどんよりとした梅雨空だったけれど、昼前には晴れて青空が見えるようになった。大豆畑の大豆も双葉を大きく広げていた。
午前中で終わる予定の打ち合わせが、問題が出て延々と午後三時過ぎまでになってしまった。時間が無かったので、TXの駅に送ってもらい、秋葉原経由で東京駅にでて上越新幹線に乗ることにした。
秋葉原のみどりの窓口にいったところ沢山人が並んでいて、さらに二つしかない窓口の一つが、難しいキップのようで詰まったまま。時間がないので、表の自動販売機で、途中の越後湯沢までの新幹線のキップを買って東京駅に急いだ。指定席はなくて自由席だったので、始発の東京を選択した。
いつもみどりの窓口で思うのだけれど、混雑しているときに、使っていない窓口あって、奥に人がいるのに対応しない。休憩時間かもしれないが、忙しい時は臨機応変に窓口をあげてもいいのではないだろうか。
新幹線は東京駅でほぼ満席の状態で、上野に行かずに大正解。新幹線で隣に座った富山の薬品会社の人と「はくたか」で話しながらの旅となった。
| 固定リンク
コメント