フェーン現象
暑くて目覚めた。午前8時で29度を越えている感じがした。台風3号が朝鮮半島を横切っているので、太平洋から湿って暖かい空気が日本海に向けて流れ込んでフェーン現象が起こっているのだろう。高田測候所の最高気温は33.1度で、この夏一番の高温になったようだ。
午前中は病院で、相変わらず待ち時間が長い。オフィスは省エネモードで、暑くて仕事にならなかった。夕方、帰宅するときにニイニイゼミの鳴き声が聞こえてきた。
まったく興味が無かったので新聞も見ていなかったけれど、サッカーのワールドカップは終わったようだ。
今日は、気になるニュースが沢山あった。妙高市のスキー場が、今年の豪雪の影響で倒産した。信越線の運休が530本くらいだと人はこなかったろう。三井住友海上火災が保険金の不払いで営業停止になったが、やはりコンプライアンスを確保できない企業は、短期間でも退場するしかないのだろう。「悪魔の詩」殺人事件は、時効が成立した。事件が起こったときにはつくばにいたので、直ぐに解決すると思っていたけれど、証拠が少なかったようだ。
| 固定リンク
コメント