« プチプチ OFFICIAL BOOK | トップページ | レンカクを見た »

2006/08/03

峠の釜飯

060803_1昼には33度を越えて猛烈な暑さになった。明日から夏休みでつくばに帰ることにした。仕事を終えて、夕方、明るいうちに猛暑の越後高田から脱出することにした。

新井の道の駅のETC専用入り口から、上信越道に入った。で高を過ぎたあたりから、クーラーの効きが良くなってきた。やはり標高が高いと涼しい。

横川のパーキングで、小休止。釜飯の容器と包装紙の展示をしていた。宮内庁御用達の釜飯容器というのがアクリルのケースに入っていた。やんごとなきお方は、釜飯もちゃんと専用の茶碗によそって召し上がるようだ。

ラジオで亀田某の試合の判定について話がでていた。きたきつねは全く見ていないので判らないけれど、誰が見てもおかしいというのであれば、おかしいのだろう。こんなことをしていたら、ボクシングへの興味が一気に薄れてしまうだろう。

平日の夕方なので、トラックが多かったけれど、それほど混雑していなかったんで、4時間弱で桜土浦インターを通過できた。

|

« プチプチ OFFICIAL BOOK | トップページ | レンカクを見た »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 峠の釜飯:

« プチプチ OFFICIAL BOOK | トップページ | レンカクを見た »