高田街巡り
昼過ぎに、散歩に出ることにした。これまで行ったことのない高田の旧市街の南本町方面に向かって、自衛隊駐屯地、高田高校の校舎工事の前を通って、本通りにでて、途中から南本町に入った。
この辺りは、随分古い家が多いような気がする。粟飴の老舗『高橋孫左右衛門の翁飴本舗』があった。十返舎一九に関係あるらしいが、先を急ぐことにした。
看板の「Cigarettes」の文字や、看板、店の雰囲気の全てが昭和30年に戻ったようなタバコ屋があった。
はんこ屋さんが店先で、はんこを彫っていたので、一声掛けて写真を撮らせてもらった。土曜日というので休みのところが多いようだけれど、もう閉店してしまった仕舞た屋が多いような気がする。
芭蕉の句碑、時の鐘を巡って、本町通に入って春日神社を参拝した。
途中、寄り道して本願寺高田別院まで行ってみた。浄土真宗のビジネスモデルは、蓮如上人なのか、顕如上人なのか、それとも親鸞聖人なのかなどと考えながら戻ってきた。
本町2丁目のあたりで、『小川紙店』という文具店があった。残念なことに休みだった。
『堀井謄写版』、『丸善インク』、『メリー万年筆』の古い看板が掛かっていた。いつもは、本町2丁目は馬出の辻くらいまでしか行かないので、しらなかったけれど、今度行ってみよう。
古い街にいった時にいつも思うのだけれど、昔のままで、何の工夫もしないで、お客を待つ商売をしているのを見ると、消えてしまうことは仕方がないかなと思ったりする。
ほこりだらけ、暗い照明はなんとかならないのだろうか。お客が入るのを拒否しているとしか思えない。
| 固定リンク
« ゆっくり朝寝して | トップページ | 秋の実り »
コメント