中秋の名月
今日は旧暦8月15日、中秋の名月になる。ところが、残念なことに今日は台風16号が熱帯低気圧になって、太平洋岸を北上中で、強い風と雨になったので、月は見えない。
夕方、つくばに帰る予定だったけれど、また列車が途中で止まるといやなので、明日の朝帰ることにした。
月餅を食べたいと思ったけれど、近くのスーパーに行ったけれど、売っていなかったのであきらめた。
NHK総合、午後10時からのにんげんドキュメント「快走 小さな自動車~80歳 エンジニアの夢~」を見た。50CCの四輪自動車「ミニカー」の開発、製造を続けている80歳の武岡栄一さんの話で、物作りの原点を見ることができた。
| 固定リンク
« 追いつめられた北朝鮮 | トップページ | 嵐が過ぎ »
コメント
帰り道、なんか月が綺麗だなぁと思いながら、空を見ながら歩いていましたが、本日が中秋の名月だったとは。
月が明るくて、晴れてるのに星が見えない。
まぁ、それもまたヨシ。
雨上がりの空の月は素敵でした。
投稿: あさみ | 2006/10/06 23:41
あさみさん
そちらは晴れですか。月が見えて良かったですね。こちらはまだ雨がつづいています。
本当は、明日が月齢14.6日で満月です。今日はまだ13.6日ですからほんの少し満月に足りません。でも相当明るいと思います。
投稿: きたきつね | 2006/10/07 00:09