ウソのような快晴
昨日の嵐がウソのような快晴になった。燧岳が冠雪していた。妙高は所々が白くなっていた。最低気温が6.7度とこの時期一番の寒さになったようだ。日中は18.9度と昨日よりも6度ほど高くなった。
今日は「いい(11)は(8)」ということで「いい歯の日」と「刃物の日」だ。なんとベタな語呂合わせだろう。でも、色々な記念日があるものだ。
毎日、乳児虐待、親殺し、警察官の万引き・飲酒運転、教師の猥褻事件など有ってはいけないはずの事件のニュースが多すぎて新聞を見るのがいやになる。日本社会の劣化が急速に進んでいるということだろう。
メモして忘れていたけれど、11月3日にポール・モーリアさんと、内山田洋さんが亡くなっている。
ポール・モーリアさんは、ポール・モーリア・グランド・オーケストラで『恋はみずいろ』、『エーゲ海の真珠』、『オリーブの首飾り』などのヒット曲を生んでいる。『オリーブの首飾り』は、手品のテーマソングのようになっている。
内山田洋とクールファイブはきたきつねの大好きなムード演歌のグループの一つで、『中の島ブルース』、『西海ブルース』は良く歌ったものだった。今度カラオケに行ったときに歌うことにしよう。
アメリカの中間選挙は、民主党が下院で過半数を越して勝利した。これで、ブッシュのイラク戦略は変更を迫られることになるだろう。多くの人の命を奪って、イランを混乱させただけの必要ない戦争と富裕層と貧困層の格差が拡大する新保守主義に対する国民の審判が下ったということだろう。
| 固定リンク
コメント