「メガマック」に挑戦
朝は-3度で霜が降りていたけれど、真っ白というほどではなかった。日中は最高気温が13度近くまで上がって非常に快適。
今日は「事始め」。今年の農作業の開始となる。
中国が、人工衛星の破壊実験した結果、人工衛星の破片が大量のデブリになって地球の周りに散らばってしまったようだ。
日本の陸域観測技術衛星「だいち」に近づいている破片があるようだ。あのでかい太陽電池にぶつかったら機能しなくなるので、大損害だ。
今日パロマの湯沸かし事故の公判が始まったけれど、法的責任は無いという主張している。どうもよく分からない。不買運動が始まるかもしれない。
昼休みに買いものに出たついでがあったので、噂の「メガマック」に挑戦してみた。
大口を開けなければならないけれど、それほど食べづらくはなかった。
確かにボリュウムがあって、満腹になって、三時過ぎまで胃にもたれていた。
| 固定リンク
コメント