« 枝垂れ桜が満開 | トップページ | 気温がどんどん上がって »

2007/04/13

静かな戦い

070413_0くもりだったけれど、西よりの南風が吹いて気温がどんどんと上がって20度になった。夕方には霧雨。昼過ぎから風が強くなって、夜半過ぎにさらに強くなった。

昼休みに散歩していたら、歩道のブロックの上でアリが戦っていた。きたきつねにはアリの種類は判らないけれど、大きさが違うので、違う種類なのだろう。

そういえば、急にアリが増えてきたような気がする。

070413_1 夕方は、昔の職場の仲間と飲み会。とりあえずエビスのハーフ&ハーフ。ビールは最初の一口が旨いけれど、あとは腹がふくれるだけだから、泡盛にした。

今日は石垣島の請福酒造の「やいま」にした。泡盛はタイ米と黒麹でつくるのだけれど、請福酒造はジャポニカ米を使った泡盛を作っている。

「やいま」は、八重山産の「ひとめぼれ」を使っている。アルコール度数は30度で、ロックで飲んだけれど、甘味がある。

最初は7人で始まったのに、終わり頃には12人になっていた。カラオケもせずに5時間以上も飲むのはつらい。4時間ぐらいで休息モードに入ってしまった。

|

« 枝垂れ桜が満開 | トップページ | 気温がどんどん上がって »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 静かな戦い:

« 枝垂れ桜が満開 | トップページ | 気温がどんどん上がって »