« ATMで | トップページ | 「石油の呪縛」と人類 »
今日は旧暦三月三日の桃の節句。この時期だと桃の花は咲いている。
早朝は冷たい北風が吹いて、手袋が欲しいくらいだった。昼過ぎから少し気温が上がったけれど、風が冷たかった。
社員食堂の業者が変わったので期待していたけれど、これが今ひとつで、期待はずれ。外に出るしかないようだ。
スダジイの葉が食べられている。近くの葉の周りで犯人を捜してみた。
犯人がいました。「何とかゾウムシ」が葉の裏に隠れていた。よく分からないのだけれど、クヌギシギゾウムシかもしれない。
虫食いの葉を何かに見立てることができないかと探してみたけれど、あまり面白そうなものはなかった。
2007/04/19 ニュース, 日記・コラム・つぶやき, 自然 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 三月三日の桃の節句:
コメント