気温がどんどん上がって
午前中は、机廻りを整理した。徐々にだけれど、空間が広がってきている。
西よりの風が吹いたので、気温がどんどん上がって、25度近くになった。水戸や前橋で夏日になったようだ。
車のオイル交換に行ってきたが、途中で半袖で歩いている人もいた。温暖化の影響と短絡するわけではないけれど、随分暖かな日が多いような気がする。
JR北海道が開発した線路と車道の両方を走行できるDMV(デュアル・モード・ビークル)の試験的な営業運転が始まった。DMVは、線路では鉄輪、道路ではゴムタイヤに切り替えて走ることができるので、汎用性が高く、過疎地の交通機関として有望と言われている。斜網線の浜小清水(小清水町)―藻琴(網走市)駅間で、6月30日までの土日祝日に運転するらしい。路面電車やDMVは、省エネルギーな交通手段として有望だと思う。
| 固定リンク
コメント