« 久しぶりの里山散歩 | トップページ | 波崎で鳥を見てから »

2007/05/26

じゃべれどもしゃべれども

国分太一主演の『じゃべれどもしゃべれども』をシネマコンプレックスに見に行った。

公開日なので、午前中に指定席を取りにいったのに、三割くらいの入りで、ちょっと寂しかった。でも、映画は、ほんのりと暖かく、見にいってよかった。

国分太一の今昔亭三つ葉の落語は、二つ目というよりも前座のレベルだけれど、なかなか上手いものだ。伊東四朗さんの今昔亭小三文師匠は、洒脱な感じがすてき。三つ葉の祖母役の八千草 薫さんは、子供時からのファンだから、いつ見ても良い感じ。

森永悠希くの村林優少年は、桂枝雀がのりうつったように好演していて、完璧に今昔亭三つ葉が、まんじゅうになって食われてしまっていた。

香里奈の十河五月は、無愛想で口下手な美人になりきっていて、ちょっと怖かった。

映画は、映画館で見るに限る。

|

« 久しぶりの里山散歩 | トップページ | 波崎で鳥を見てから »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: じゃべれどもしゃべれども:

« 久しぶりの里山散歩 | トップページ | 波崎で鳥を見てから »