« 新しい眼鏡は、よく見える | トップページ | 衝撃的なニュース »

2007/05/14

国民投票法案が成立

070514_1今日は「温度の日」で、温度計を発明したファーレンハイトの誕生日。

天気が良かったけれど、21度と心地よかった。

ヤマザクラの桜桃が色づき始めていた。もう少しすると、黒紫色になってくる。

隣の建物の上でセグロセキレイが囀っていた。冬の「ジッ」という地鳴きと全く違い、綺麗な声だ。

東京都の足立区でメジロ134羽を無許可で捕まえ飼育していた六十代の男が鳥獣保護法違反で書類送検された。自宅アパートの窓の外に、落としカゴを設置し てメジロを捕まえていたらしい。許可を受けて一羽だけ飼うことができるが、134羽というのは異常としかいいようがない。

国民投票法案が、14日の参院本会議で可決、成立した。これで憲法改正の手続きが整ったわけだが、憲法改正に至るかどうかは難しいだろう。ただ、将来国を 守ることが必要になったとき、専守防衛だけでは解決できなことが必ず出てくると思う。冷戦構造の中で、パワーバランスの中で平和が守られてきたわけで、憲 法九条があったため平和が保たれてきたわけではない。

|

« 新しい眼鏡は、よく見える | トップページ | 衝撃的なニュース »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国民投票法案が成立:

« 新しい眼鏡は、よく見える | トップページ | 衝撃的なニュース »