« ウナギとカニが食べられなくなる? | トップページ | 今日も里山散歩 »

2007/06/01

「衣更え」でクールビズ

070601_1今日は、満月で、七十二候の「麦秋至る」。スダジイの幹にナメクジを見つけた。

午前中は昨日の雨が少し残っていて、一日くもりで、最高気温も19度までしか上がらず、肌寒い。

それなのに、「衣更え」でクールビズとなった。昼のニュースで、安倍首相以下クールビスで、塩崎官房長官は花柄のシャツ。

自殺した松岡農林水産大臣の後任は、赤城徳彦氏に決まった。茨城県選出で、おじいさんは農林大臣だった赤城宗徳氏。早速、緑資源機構の廃止を指示している。戦後復興のために作られた組織だったのだから、今まで残っているのがおかしかったといえるだろう。

昨日、業務監査を受けたので、フォローの書類作りと七月のイベントの展示の打ち合わせ。

先日壊れたオフィスのWindowsPCもソフトを少しずつ入れて、元通りになってきた。

|

« ウナギとカニが食べられなくなる? | トップページ | 今日も里山散歩 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「衣更え」でクールビズ:

« ウナギとカニが食べられなくなる? | トップページ | 今日も里山散歩 »