まあ毎日色々とあるものだ
介護ビジネスの最大手コムスンがまた、ウルトラCをやってくれた。厚生労働省が、コムスンの高齢者介護サービス事業だけでなく障害者福祉サービス事業についても5年間新規指定をさせないという決定をした。それを受けて、コムスンの親会社グッドウィル・グループが、コムスンの全事業を、同グループの系列会社「日本シルバーサービス」に譲渡すると発表した。
事業を別会社に移して、事業の継続を謀るという、抜け道を用意していたようだ。でも、これも凍結するように、厚生労働省が行政指導している。グッドウィル・グループはなかなかしたたかな商売人という感じがする。でも、マスコミのコムスン叩きが始まっているので、事業の継続は難しくなってくるのだろう。株価も昨日からストップ安だから、非常に厳しい状況だ。
今読んでいる本で、中国で暴動が頻発していると書いてあったが、今日「中国河南省鄭州市で6日夜、交通整理など秩序維持の市担当者が女子学生を殴りつけたのをきっかけに、千人規模の学生と公安当局が衝突」というニュースがでていた。
この他「中国河北省で、盗難車両から人身売買を目的に誘拐されたとみられる赤ん坊5人が見つかった」というニュースもあって、なんだか中国の治安の悪さは本当ではないかと思えるようになってきた。
| 固定リンク
コメント