« 自民党参議院選挙に惨敗か | トップページ | バイオエタノールの影響? »

2007/07/30

自民党の涙雨?

070730_1今日は旧暦6月17日で、天文学的満月。土用丑の日。

きたきつねはウナギをそれほど好きではないので、丑の日は関係なし。国産ウナギは稀少になって来ているから、ウナギ好きは大変だろう。

午後1時過ぎから、時間雨量が39mmと非常に強い雨になった。どうしても出かけなければいけなくて、建物の外に出たが、傘をさしていていても、地面に跳ね返った雨粒でズボンが膝くらいまで濡れてしまった。

昨日の参議院議員選挙結果が確定して、自民党の歴史的大敗という結果となった。公明党も議席を減らし、参議院では与野党逆転ということになった。もう強行採決はできないだろう。

共産党と社民党は、もう消滅する運命だ。

安倍総理は続投を宣言したが、自民党内から退陣を求める声が出始めている。マスコミは、安倍総理の責任論を振りかざし始めたけれど、騒がず静観すべきだろう。

柏崎の原酒造の地震で倒壊した酒蔵の下になっていたタンクが無傷で取り出されたらしい。酒瓶が一万本割れたけれど、タンクが残っていれば「越の誉」が出荷できるようになる。本当に良かった。

ベ平連の創設者で平和運動家の小田実さんが、胃がんで亡くなった。きたきつねが高校生の時に、ベ平連が脱走兵の日本脱出させた事件は、記憶に残っている。合掌。

|

« 自民党参議院選挙に惨敗か | トップページ | バイオエタノールの影響? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自民党の涙雨?:

« 自民党参議院選挙に惨敗か | トップページ | バイオエタノールの影響? »