退院3日目
今日は秋の彼岸の入り。暑さ寒さも彼岸までというけれど、太平洋高気圧からの暖かい空気が吹き込んで、31.6度まで気温が上がって真夏日になった。
体調は回復してきているようで、体温調節が上手くできるようになってきた。入院中は一日中空調されて23度の病室から出なかったので、体温調節のバランスが狂っていたようだ。
わずかに腹痛があるけれど、ガスも上手く出ているし、便も普通になってきている。
昨日19日から、飲酒運転の罰則強化を柱とした改正道路交通法が施行された。一斉取り締まりが行われた。飲酒運転をするのは、確信犯だから無くなることがないと思ったけれど、初日から飲酒運転で捕まる人がいるというのは、救いようがない。
ニューヨーク商業取引所の原油先物相場でテキサス産軽質油(WTI)の10月渡し価格が一時、1バレル=82・51ドルまで上昇し、取引中の最高値を更新した。入院してからずっと上げ調子できている。まだ、円が一時よりも高めに推移しているので、まだ影響は小さいが、円安が続くと影響がはっきりするだろう。
| 固定リンク
コメント