緊急手術
午前中、担当医が来て、昔アレルギーが出たという造影剤は今使われていないタイプということが判った。造影しないと詳しいことが判らないということで、午前中に造影剤を使ったCTを撮ることになった。
結果は、腫瘍ではなく、やはり胆石が原因のようで、胆嚢が腫れて壁が薄くなっているところが何カ所もあるので、午後手術するということになった。
手術は内視鏡でもいいけれど、癒着していると開腹することになるので、時間を考えると開腹手術がいいだろうということになった。手術は午後3時からということになった。
病室に戻ると看護士から、シャーワーを浴びて、腹と下の毛を剃るようにと、医療用のバリカンを渡された。これがスイッチの調子が悪く、剃りにくいこと甚だしかった。
2時半にストレッチャーに乗せられて、手術室に。手術台の上に移って、「横向きになって、背中を丸めてください」といわれたところから記憶がない。
声が聞こえて、目が覚めたところはICUのベットの中だった。麻酔が効いているうちは痛みはなかったけれど、だんだんと痛みが出てきた。
尿は導尿チューブが入れられているので、知らないうちにでているようだ。
身動き取れないし、痛み止めを背中のチューブから入れて貰い、おとなしくしていた。
| 固定リンク
コメント