« 久しぶりの午前様 | トップページ | Mac OSX Leopardの説明会 »

2007/10/27

修悦体の案内表示

071027_1朝起きてみると、強い風と雨だった。今日は、アップル本社で昨日発売になったばかりのOSX1.5「 Leopard」の説明会があるので、東京に向かった。

日暮里の駅で、新聞やテレビで紹介されていたガムテープで作った案内表示があった。現場警備員の佐藤修悦さんが、独自に編み出したゴシック文字で「修悦体」と呼ばれているらしい。

071027_2 山手線で新宿まで行き、京王新線の乗り場にむかう途中でフリーペーパーの「R25」があったので、貰ってきた。

25歳から30歳位をターゲットにした雑誌ということらしく、確かに内容は、政治などを非常に優しく解説してあって、記事も短く、読みやすくなっていた。

田舎にいると、このような雑誌やホットペッパーのようなクーポン誌を入手することができないので、見つけると貰ってくることにしている。

色々な面から、今の社会を観察するには良い資料だ。

071027_3 初台に到着して、東京オペラシティーに上がっていくと、例の巨人が雨に打たれて空を見上げていた。

台風の影響で、雨も風も強くなっているようだ。

|

« 久しぶりの午前様 | トップページ | Mac OSX Leopardの説明会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 修悦体の案内表示:

« 久しぶりの午前様 | トップページ | Mac OSX Leopardの説明会 »