« 土浦の花火大会 | トップページ | ひとかたまり1千万 »

2007/10/07

秋を探しに

071007_1今日は「ワイシャツの日」。色々と記念日があるものだ。

くもりだけれど、穏やかな日になったので、体調も良いので、牛久自然観察の森に秋を探しに行ってみた。

森の入り口のススキに花が咲いていた。小さな花だけれど、イネの花らしい。

071007_2071007_3散策路を進むと、ヌスビトハギが実をつけていた。

まだ、実は青くそれほど硬くなっていないけれど、しっかりとジーパンに着いて、家までついてきた。

第一、第2ハイドでカワセミに会うことはできなかった。

071007_4 森の中で、葉の上にシュレーゲルアオガエルが隠れていた。本人は完璧に隠れているつもりのようだけれど、完全にバレバレ。

といって、からかう訳にもいかず、知らない振りで通り過ぎることにした。鳥や蛇に見つからないように。

頭の上でカケスがないていた。今年も戻ってきたのだろう。
071007_5
今年は、コナラのドングリが豊作のようだ。去年が裏年で、ドングリが非常に少なかったので、カケス、ヤマガラ、アカネズミなどドングリ大好きな動物たちは大喜びだろう。

|

« 土浦の花火大会 | トップページ | ひとかたまり1千万 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋を探しに:

« 土浦の花火大会 | トップページ | ひとかたまり1千万 »