便利なのか不便なのか
日曜日などは、オオスズメバチがきたきつねの周りを二周もしてくれた。今朝も目の前を通り過ぎていった。涼しくなったので、最後のエサ集めで必死なのだろう。
今日首都圏のJRや私鉄の自動改札機が動かなくなり、大混乱だったらしい。日本信号機が製造した自動改札機だけが、プログラムで動かなくなったということだ。他のメーカーの自動改札機は稼働していたので、山手線の多くの駅は問題なかったようだ。
最近はSUICA、PASUMOなどのカードを使う人が多くなっているので、決済ができなくなるので大変だ。便利もあまり行き過ぎると、ちょっとしたことで不便になってしまう。
| 固定リンク
コメント