« ジャパンバードフェスティバル2007二日目はくもり | トップページ | IE TabでFireFoxが快適に »

2007/11/12

立冬を過ぎてもまだ冬は遠い

071112_1今日はパンの日。昨日までとうってかわって、朝から快晴。朝の気温は6度台で、散歩は寒かった。

放射冷却で夜露が降りていて、キバラヘリカメムシは低温で動けなかったのか、全身に露で濡れていた。

一日、慣れないパワーポイントの資料作り。明後日からの出張の宿が取れず、どうしようか。

071112_2昼の散歩道で、アキアカネ、モンシロチョウなどが飛んでいた。部屋に戻って、窓を開けたらところ蚊が入ってきた。立冬を過ぎてもまだ冬は遠いようだ。

『ALWAYS 続三丁目の夕日』について、ネットに「VFX技術をさらにパワーアップし、舞台となる昭和34年当時の「東京駅」や「羽田空港」、「空のみえる日本橋」などを再現している」とか「映画の中には当時の人々の暮らし振りが、綿密な時代考証をもとに描き出されている」などと書いてある。ちょっと待ってくれだ。

映画の中の「羽田空港」は、昭和30年に新しい旅客ターミナルができたはずなのに、随分ボロだったし、日本橋の向こうに見える町並みは現在のままのようだ。東京タワーの見える高輪や浜松町あたりも戦災にあっていると思うので、あのようなボロボロの町並みだったのだろうか。

山崎監督は昭和39年生まれだから、綿密な時代考証ができているとは思えない。映画は、現在の築後数十年経った下町に突然昭和34年の人々がタイムスリップしてきたというSFムービーだったのだ。

|

« ジャパンバードフェスティバル2007二日目はくもり | トップページ | IE TabでFireFoxが快適に »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立冬を過ぎてもまだ冬は遠い:

« ジャパンバードフェスティバル2007二日目はくもり | トップページ | IE TabでFireFoxが快適に »