« 札幌の街は真冬日 | トップページ | 眼鏡を無くした »

2007/12/05

新潟県のBL米問題

071205_1

今朝の冷え込みは、昨日の札幌の朝よりも寒かったかもしれない。ちょうど散歩の頃に最低気温の-3.2度になったので、顔の皮膚がピリピリと痛いくらいだった。日中は12度まで上がるのが札幌と違うところだ。快晴で、空が尋常ではないくらい青い。

新潟日報によれば、新潟県の泉田知事が、先週2005 年に新潟県で一斉に導入したコシヒカリBLについて、「BL米という新品種に代えたのに名称はコシヒカリのままにした。はっきり言うと情報隠しだった」と、在来米とBL米の表記を区分しなかった当時の県政を批判したらしい。

泉田知事は確か2005年に知事になったはずで、導入は就任前に既に決まっていたけれど、作付けは知事就任後で、販売はさらに後になるから、表示についても意見が言えたはず。去年新潟米が売れ残って、今年も厳しい状況になっているので、自分の責任ではないといいたかったのだろう。元通産官僚だったので、責任を回避したかったということだろうか。

キリンビールに続いてアサヒビールもビールや発泡酒などの価格を2008年3月出荷分より引き上げると発表した。これらか、様子を見ていた各社も追随して値上げを発表していくことだろう。

北海道の灯油の配達価格が今月から1リットル100円を越えたということだ。400リットルのタンクを満タンにすると4万円になる。北海道経済は低迷したままなので、懐に強く響くことだろう。地方都市では、薪ストーブに切り替えているところもあるらしい。

|

« 札幌の街は真冬日 | トップページ | 眼鏡を無くした »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新潟県のBL米問題:

« 札幌の街は真冬日 | トップページ | 眼鏡を無くした »