« 天下一品ラーメンを食らう | トップページ | 中国で歴史的な寒波 »

2008/01/27

尻尾まであんこが入った鯛焼き

080127_1

今日も冬日、午前7時に最低気温が-5.3度。氷がどんどん厚くなる。

出かける予定が中止になり、部屋の片付けをした。といっても、一年間かかってようやく床面が半分ほど見えるようになっただけ。部屋を見にきた友達が、何も言わずに部屋を出て行くところを見ると、片付いていないということなのだろう。

色々雑多なものを買いに近くのホームセンターにでかけた。行く度に買うものを忘れて帰ってきてしまうため、今回はメモを作っていった。完璧ボケ老人。

080127_2

帰りに鯛焼きを買ってきた。寒くなるとたこ焼きや鯛焼きが売れるので、列ができていた。ここの鯛焼きは、尻尾まであんこが入っているけれど、江戸っ子に言わせると、尻尾にはあんが入らないのが本物だということだ。尻尾はアイスクリームのウエハースのように、口休めに使うのだという。

080127_3

成田に着陸態勢に入ったジェット機が飛行機雲を四本出しながら、上空を通過した。強い冷気が低空まで降りてきているのだろう。

今日、インドネシアのスハルト元大統領が多臓器不全で亡くなった。合掌。約32年の長期支配体制で、本人、子供、親族を含めた利権はどのくらいになるのか判らないと思う。

アメリカでは、米大統領選挙の民主党指名候補争のサウスカロライナ州予備選で、オバマ上院議員が55%を獲得して、圧勝した。きたきつねとしては、選挙権はないけれどオバマ候補を応援したいと思っている。来週のスーパーチューズデーを注目したい。

大阪府知事選挙で、弁護士の橋下徹候補が当選確実になった。財政状態が悪い大阪府知事というのは、貧乏くじだと思うけれど、何か新しいことをしてくれるのではないかという期待が府民にあったのだろう。

|

« 天下一品ラーメンを食らう | トップページ | 中国で歴史的な寒波 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 尻尾まであんこが入った鯛焼き:

« 天下一品ラーメンを食らう | トップページ | 中国で歴史的な寒波 »