タイヤを交換に
車検の時に車のタイヤが摩耗していているから、タイミングを見て交換してくださいといわれていたので、正月割引があるというチラシを見てタイヤ販売店『メリット』に行ってきた。10時頃に着いたけれど、もう駐車場は車で一杯。
交換を申し込むと、2時間以上かかるといわれたけれど、安さに負けて待つことにした。なんといっても、タイヤ、装着料、ホイールバランス、廃棄手数料、消費税など全て込で非常に安い。さらに新春割引で、値段により1000円から5000円の値引きがあった。
軽自動車なので、ブリジストンのスニーカー(145/80R12)4本が、15200円だった。安い韓国製のタイヤだと、12800円という安さだ。
待合室の窓から作業の様子を見ることができるけれど、もう一心不乱にタイヤを交換していた。話を聞くと3日の売り出しから、昼ご飯も満足に食べることができないで一日中休み無く作業をしているということだ。チラシに「電話はあるけれど、忙しくて電話に出られないので、直接きてほしい」と書いてあったけれど、本当だった。
| 固定リンク
コメント