« 中国で歴史的な寒波 | トップページ | 喧嘩しない夫婦と喧嘩する夫婦 »
きたきつねも一応鞄の中にエコバックを忍ばせている。エコバックでも厚いキャンバス地のものだと、バックをしまうためのポケットがついているのでコンパクトにしまうことができる。
でも普通の、薄い生地のものだと自分でたたむことになる。以前は、袋を畳んで、持ち手紐で縛って持って歩いていたが、形が悪く鞄の中でゴロゴロしていた。
そこで、最近、たたみ方を変えてみたところ、コンパクトになってしまうことができた。
1.エコバックを広げて。
2.持ち手をバックの中に入れる。
3.縦に三つ折りにする。
4.バックの底から適当なところまで折って、折ったところをバックの口に差し込んで留めて完成。
2008/01/29 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: エコバックのたたみ方:
コメント