« ようやく「啓蟄」にいたる | トップページ | 梅の花にミツバチが »

2008/03/05

湯島の白梅

080305_3

帰りは本郷通りを春日通りに向かい、散歩しながら上野駅から帰ることにした。途中、湯島神社で梅まつりが開かれていたので、覗いてみることにした。

境内には、梅見と合格祈願とおぼしき人がいた。香具師の出店もあったけれど、夕方になったので、店じまいしているところだった。

080305_4

天神様だけあって、合格祈願の絵馬がものすごいことになっていた。絵馬を奉納した学生に御利益があったことを祈りながら境内を通過した。

080305_5

池之端にでて、広小路に向かって歩いていると、ホームレスのおじいさんが前を歩いていた。寒さがゆるんできたので、少しは過ごしやすくなってきたのだろうか。上野のお山は、ホームレスのブルーシートのテント村があって、ホームレスが沢山いるけれど、住所不定だと福祉の援助が受けられないのは気の毒だ。

080305_6

途中、あまりにも空腹だったので、マックでコーヒーとチョコパイを食べた。スナックタイムということで、150円とお得なセットだった。

|

« ようやく「啓蟄」にいたる | トップページ | 梅の花にミツバチが »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湯島の白梅:

« ようやく「啓蟄」にいたる | トップページ | 梅の花にミツバチが »