« 四十数年振りの平安京 | トップページ | アブラムシが大発生 »

2008/09/03

今日は「ドラえもんの誕生日」

080903_1

今日は「ドラえもんの誕生日」。

昼休みに外に出ると青空。何となく気分が良い。南風が吹いて、気温が32.6度まで上昇して、暑い一日となった。ちょっと歩くだけで汗が噴き出す。

福田総裁の後継選挙に向けて賑やかになってきた。麻生、小池、石原など名前が出ているけれど、当分騒がしくなるだろう。

福田首相が辞任会見で「私は自分を客観的に見ることは出来るんです。あなたとは違うんです」と色をなして反論したことで、ネットで話題になっているらしい。「客観的に見ることができる」人だったら、首相にならなかったのではないのだろうか。

政府の「行政減量・効率化有識者会議」が、独立行政法人、雇用・能力開発機構の組織を解体した上で、業務については廃止または民間や地方自治体に移譲する方向で一致した。今年も緑資源機構が廃止になったけれど、実態は、他法人に人も事業も存続しているから、廃止ということで名前が無くなるだけで、行政の減量にも効率化にもならないのは明白だろう。

共和党全国大会で初の女性副大統領候補に指名されるアラスカ州知事、サラ・ペイリン氏の起用の是非を巡って、未婚の長女(17)の妊娠騒動や職権乱用疑惑などの問題が噴き出して、選挙への影響を心配する声が出てきているようだ。身体検査が足りなかったということだろう。

080903_2

|

« 四十数年振りの平安京 | トップページ | アブラムシが大発生 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は「ドラえもんの誕生日」:

« 四十数年振りの平安京 | トップページ | アブラムシが大発生 »