アサザのお花見

ここのアサザは、NPO法人が植えたもので、自然条件のアサザはほとんど見られないのではないだろうか。

今朝の朝日新聞の天声人語に、バナナダイエットでスーパーの店頭からバナナが消えた話が書いてあった。19日のTBSテレビの「ドリーム・プレス社」で取り上げていたのは知っていた。でも、バナナダイエットは数年前に話題になったけれど、消えたと思っていたのに意外だ。
昼過ぎに、水餃子の材料を買いに近くのスーパーに行ったところ、バナナの棚が空っぽで、バナナダイエットで売り切れたという内容のお詫びがでていた。
天声人語にあるように、食べて簡単にやせるというのは無理だと思う。食べ過ぎなければ良いわけで、適度な食事と運動が一番だろう。それにしても、テレビに踊らされすぎのような気がする。
今日、中山国土交通大臣が就任5日で辞任に追い込まれた。「成田空港拡張への反対を『ごね得』」、「「日本は随分内向きな単一民族」「日教組が強いところが学力が低い」とうのは、誰がいっても不適切な発言で、国会議員が口にすべき内容ではない。
麻生内閣の任命責任は大きいから、臨時国会冒頭からもめる原因を作ってしまった。選挙への影響も心配されることから、年内の国会解散は避けて補正予算、来年度予算を通すまで頑張る可能性がさらに強くなった。
| 固定リンク
コメント